沖縄県国頭郡本部町 ファイブオーシャン 本部港 ゴリラチョップ 瀬底島 パンプキン ラビリンス 唐泊 北 水納島 マーメイド わさわさ ケーブル 伊江島 オホバ№1 オホバ№2 カナン崎ドーム 釣り場

2005年・夏/美ら海とF.O./かわいい系

今回はビデオ2台体制となったため、写真は少なく・・・

今回は、ビデオ撮影がボ~やんとたけっさんの2台による撮影となりました。ということで、写真で撮ったものは非常に少なくまりました。
左上の2枚は「ツノザヤウミウシ」(水納島・ワサワサ)、右上は「ミゾレウミウシ」(伊江島・オホバNo.2)、左下は「シラナミイロウミウシ」(伊江島・釣り場)、右下は「ミヤケテグリ」(水納島・マーメイド)です。

2005年・夏/美ら海とF.O./船上にて

なんと珍種が・・・

水納島・イエローフィッシュロックにて、エントリー前の船上に、なんと珍客が登場!
そっとバケツの中に移して観察すると、どうも「ハナオコゼの幼魚」らしいとのこと。みんな珍しがってバケツを覗きに来ます。写真を撮った後は海に帰りました。
左下の写真は、我々の師匠である饒平名船長とのスリーショット!毎度お世話になってます<(_ _)>

ページの先頭へ

150本記念

2005年6月26日の水納島・マーメイドが、たけっさんの150本記念ダイブとなりました。
右端がF.O.所属ガイドの園部嬢で、この時が初めて園部嬢のガイドでのダイブでした。

番外/ゆうすけ氏のサイン

今回のダイブでは、FO滞在中の吉野雄輔氏(水中写真家)と出会い、夜の食事会において、我々はTシャツにサインをいただきました(^_^)vホントにありがとうございました。
顔はともかく、気さくなオジサンですよ(^O^)

ページの先頭へ